院長コラム

リバウンドしないダイエットを医療科学で解く

辛い我慢や沢山の時間を費やしてしてダイエットをしたのに、気を緩めて元の体型に戻ってしまった経験がある方は少なくないでしょう。

実は、リバウンドの原因は健康維持のために働く「身体の防衛反応」ということが、科学的に分かっています。

この記事では、

・リバウンドが起こる原因

・リバウンドしないダイエットの方法

・一生モノの身体を手に入れる医療痩身

について、丁寧に解説しています。

美しく健康な身体を維持したい方は、ぜひ最後まで読んでください。

リバウンドは意思のせいではない

ダイエットした後に、リバウンドが起こってしまうのは、意志が弱いことが原因ではありません。自身の体型をキープしようとする「脳の働き」が関与しています。

体重の減少を察した脳が、生命維持のために元の身体に戻そうと働きかけているのです。

特に、短期間のムリな減量や食事制限に頼ったダイエットでは、こうした反応が起こりやすいことが分かっています。

体重の減少だけを目標にせず、維持できる健康的な身体づくりが大切です。

リバウンドしないダイエット方法とは

ダイエットでリバウンドをしないためには、いくつかの方法があります。

基本のダイエット方法

ダイエットでは、筋肉量を増やしながら脂肪を減らすことが大切です。

筋肉量を増やすと代謝が上がり、効率的に脂肪燃焼ができる身体になるのです。また筋肉が収縮を繰り返す刺激によって、脂肪細胞の分解が促進されます。

筋肉量を増やしながら脂肪を減らすには、

・筋肉トレーニングを行う

・食事で適切な栄養を摂取する

を並行するのが有効です。

ダイエット中に有酸素運動をされる方は多いですが、筋トレは「痩せたら、始めよう」と考えられる方が多くいらっしゃいます。これは間違いで、筋肉増加には、加重運動が必要です。

ダイエット中に筋肉量を減らしてしまうと、代謝が落ちるだけでなくリバウンドのたびに「燃えづらい」「痩せづらい」身体になって、やがて「だらしない身体」になってしまいます。

筋トレを忘れずにおこないましょう。

痩せやすく体型維持しやすい体づくりについては、下記のコラムもご覧ください。

【田中詩織医師監修】筋肉をつけながら脂肪を落とす方法とは

医療クリニックでのダイエット方法

筋肉・美容クリニックでは、健康的な身体の実現のため、以下の3つを組み合わせて提案しています。個人だけでは叶えられない医療の痩身知識を知っておきましょう。

1.DNA分析パーソナライゼーション

当院では、痩身治療の提案の前にDNA検査を含む精密な体質検査を行なっています。

・DNA検査:持って生まれた体質を確認

・一般採血検査:体内にある栄養素の過不足を確認

・InBody:筋肉・骨格・内臓脂肪・皮下脂肪の状態を部位ごとに確認

こうした細かい検査により、患者様の身体に不足している問題点を洗い出し、最適な痩身方法をパーソナライズします。

あまり知られていないことですが、ダイエットは足し算です。身体に必要な成分をしっかり摂取しなければ、燃えやすい健康な身体作りはできません。ミトコンドリアを活性化するために必要な成分は、個人で異なります。自分に必要な成分を洗い出すのが、パーソナライゼーションです。

2筋肉トレーニング

筋肉トレーニングでは、個人に合わせたトレーニングメニューを専任の医療トレーナーとマンツーマンでおこないます。

当院では、「褐色脂肪細胞」という脂肪を分解・燃焼させる作用のある細胞に特に働きかけるトレーニングを取り入れており、効果的に代謝をアップさせることができます。

筋トレに行きづらい1つの要素として「トレーニングジムは出来上がったキレイな身体の方々が沢山居て、足を踏み入れづらい」という心理的な要素もあるかと思います。当院では、クリニック内に筋トレルームを設け、そこでパーソナルトレーニングを受けることが可能です。

3「内科的脂肪吸引」医療痩身機械施術

当院は、短期間で効果を感じやすく、副反応の出づらい医療痩身機器を揃えております。『ヴァンキッシュMeと『エムスカルプト』の2種です。

いずれも、脂肪細胞のアポトーシス(自然死=細胞数の減少)が可能です。

ヴァンキッシュMeは、高周波Rfを肌に触れずに照射し、皮下の脂肪細胞のみを狙い、高密度加熱して、脂肪細胞のアポトーシスを促す医療機器です。唯一皮膚に接触せずに脂肪除去の治療ができる安全性の高い痩身医療器として評価されています。

参考:『【田中詩織医師監修】ヴァンキッシュは効果ない?実態を医学的観点から解説

エムスカルプトは、高密度焦点式電磁を肌の上に置いたアプリケーターであて、急激な筋収縮をおこして脂肪分解を誘発する機械です。ヴァンキッシュMeと異なる点として、同時に筋肉の収縮も行うため、老廃物のデトキシケーションのみならず筋量増量も実現します。1回30分の施術で、2万回相当の筋収縮を行います。4回ワンクールの施術で、内臓脂肪が14.3% 皮下脂肪19%の減少、筋肉は16%増量する研究結果が出ています。

参考:『【田中詩織医師監修】エムスカルプトは効果ない?効率的な脂肪燃焼を実現するメソッドも紹介

いずれも、肌を傷つけずに効果的な脂肪除去を叶えるため内科的脂肪吸引と呼ばれています。

こうした高性能な機器を活用することで、我慢ばかりでストレスの多いダイエットをせず、健康的な身体を短い期間で手に入れられます。

「一生モノの身体」を手に入れるクリニックとは

当院で目指すのは、単に体重を減らすだけのダイエットではなく、「一生モノの身体」を手に入れる痩身医療です。

私たちの提案する独自の『筋美メソッド』メニューをご紹介します。

筋肉・美容クリニックの『筋美メソッド』

筋美メソッドとは、先に紹介した

1.DNA分析とパーソナライゼーション

2.筋肉トレーニング

3.「内科的脂肪吸引」医療痩身による機械施術

の3つを組み合わせた、全5週間の痩身プログラムメニューです。

DNA検査による身体分析を待ちながら、看護資格を有したプロトレーナー指導のもと、クリニック内で本格的な筋力トレーニングを行います。

リバウンド防止のために運動習慣の獲得と筋肉維持を行い、最新の医療痩身機器で効率的に脂肪を減らします。

多くの患者様を痩せさせてきた院長ならではの経験と実績、遺伝子レベルでの解析を組み合わせた医療クリニックにしかできない根拠あるダイエットを提案しています。

筋美メソッドの詳細はこちら

他ではできない筋美メソッドの特徴

筋美メソッドの最大の特徴は、「医療×筋肉×再生」という考え方です。

医療の技術を活用して、患者様の本来の筋肉を目覚めさせ、病のない人生を歩める身体に再生します。

肥満は、重篤な症状のリスクをはらむ病でもあります。

健康を害するリスクを減らし、生涯健康で豊かに過ごしていただきたいというのが、私たち筋肉・美容クリニックの想いです。

医療痩身とダイエットの違いについては、下記のコラムでご紹介しています。

【田中詩織医師監修】痩身とは?ダイエットとの違いやリスク回避について

まとめ

リバウンドしないダイエットをするには、筋肉を増やして脂肪を減らすことが大切です。
しかし、個人の意志や我慢に頼ったダイエット方法では限界があります。

筋肉・美容クリニックでは、医療技術を活用したオーダーメイドボディメイクメニュー『筋美メソッド』で、一生ものの身体を手に入れる痩身方法を提案しています。

さらに当院では、理想のボディを叶えるさまざまなアプローチメニューをご用意しています。

「人生で最後のダイエットにしたい」
そうお考えならば、当院で検査から始めてみませんか。
これまでの概念を覆す、あなただけのボディメイクを提案します。

関連コラム

TIKTOK

YOUTUBE

Instagram(メイン)

Instagram(トレーニング)

Instagram(アートメイク)